高崎市箕郷町・頭蓋骨・顎関節・骨盤の矯正
営業時間|10:00~19:00
【完全予約制・不定休】
お電話でのご相談・お問い合わせ
  1. Home
  2. /
  3. ブログ
  4. /
  5. 坐骨・股関節
  6. /
  7. お尻、太ももからふくらはぎのしびれや痛み 
お電話でのご相談・お問い合わせ

お尻、太ももからふくらはぎのしびれや痛み 

お尻、太もも裏からふくらはぎにかけてのしびれと痛み 

「お尻が重だるい」「太もも裏がしびれる」「ふくらはぎまでズーンと痛みが広がる」――。
こうした症状は、姿勢の崩れや筋肉のアンバランスによって起こることが多いのをご存じでしょうか。

こんにちは、群馬県高崎市の整体【整体ゆあさ】です。


お尻の不調が太もも裏へ移転する

普段の立ち方や座り方が乱れていると、まず**お尻の筋肉(中殿筋・梨状筋)**に負担が集中します。
筋肉が硬直すると神経が圧迫され、「お尻のしびれ・重だるさ」として最初の症状が現れます。

お尻の筋肉が硬いまま放置すると、次に**太もも裏(ハムストリングス)**が代償して働きすぎます。

太もも裏に出る症状

  • 太もも裏のしびれ
  • 太もも外側の張り
  • 歩行時の違和感

この負担の移転こそが、痛みが一か所で終わらず広がっていく原因です。


さらにふくらはぎ・足先へ広がる

太もも裏の緊張が続くと、その負担は**ふくらはぎ(腓腹筋・後脛骨筋)**へ移ります。

ふくらはぎ・足先の症状

  • ふくらはぎのしびれ
  • 足先の冷えやだるさ
  • 足裏の違和感

坐骨神経の流れに沿って症状が進行し、坐骨神経痛のような痛みやしびれを感じる方も多くいます。


姿勢の崩れが不調を加速させる

特に「膝を開いて座るクセ」には要注意です。

膝を開いて座ると起きる変化

  • 背中が丸まり猫背になる
  • 骨盤が後傾し腰に負担集中
  • 腰まわりの筋肉が硬く縮まる
  • 重心を首で支えるためストレートネックに
  • 背骨の湾曲が減少してフラットバック姿勢に

この連鎖によって、腰痛・お尻のしびれ・太もも裏の痛み・ふくらはぎのだるさが強まります。


股関節の硬さからくるお尻・太もも裏・ふくらはぎの痛み

股関節の硬さからくるお尻・太もも裏・ふくらはぎの痛み

「最近、足が重い」「お尻が固まっている感じがする」「太もも裏が突っ張る」――。
こうした訴えの多くは、実は股関節の硬さからもきています。股関節は歩く・座る・立つといった日常動作の中心であり、骨盤周囲の筋肉や神経に大きな負担をかけます。

最初に現れるのはお尻の不調です。股関節がスムーズに動かないと、中殿筋や梨状筋といったお尻の深い筋肉が緊張し、坐骨神経を圧迫します。これが「お尻のしびれ」「重だるさ」として現れ、座っているだけでつらい状態を引き起こします。

次に、その負担は**太もも裏(ハムストリングス)**へと移ります。本来なら股関節が担う可動性を補うために太もも裏が働きすぎ、筋肉が常に張り詰めた状態に。これが「太もも裏のしびれ」「歩くときの突っ張り感」として表れます。立ち上がりや階段の昇降で強く痛む場合も少なくありません。

さらに症状が進むと、ふくらはぎまで影響が及びます。腓腹筋や後脛骨筋が硬直し、血流や神経の通りが悪くなることで、「ふくらはぎのしびれ」「足先の冷えやだるさ」といった症状が出てきます。これはまさに「痛みやしびれが移転していく」典型的な流れです。

このように、股関節の硬さは一か所にとどまらず、お尻 → 太もも裏 → ふくらはぎへと段階的に不調を広げていくのが特徴です。放置すればするほど症状が複雑化し、坐骨神経痛・腰痛・膝痛・O脚やX脚の原因にもなりかねません。

だからこそ早い段階で「股関節を柔らかくする」「正しい姿勢に整える」ことが大切です。硬さを取ることで、お尻や太もも裏の負担が軽減され、ふくらはぎへの症状の広がりも防げます。


症状の移転の流れ(原因・症状・整体的視点)

段階原因症状整体的視点
お尻中殿筋・梨状筋の硬直お尻のしびれ・重だるさ深層筋アプローチ
太もも裏ハムストリングスの過緊張太もも裏のしびれ・痛みバランス調整が重要
ふくらはぎ腓腹筋・後脛骨筋の緊張ふくらはぎのしびれ・足先の冷え下半身バランス調整

内転筋を意識した座り方で改善

内転筋を意識した座り方で改善

膝を閉じて座るのは、**内転筋(太ももの内側の筋肉)**が働いている証拠です。

改善のポイント

  • 膝を開かず直角90度で安定
  • 肩幅の重心で座る
  • 内転筋を意識して膝を閉じる

この習慣が、太もも裏のしびれ改善・腰痛予防・姿勢矯正につながります。


高崎市整体ゆあさのアプローチ

高崎市の【整体ゆあさ】では、

  • 骨盤矯正
  • 深層筋の整体アプローチ
  • 頭蓋骨調整との組み合わせ

によって、お尻・太もも裏・ふくらはぎの痛みやしびれの連鎖を止める施術を行っています。

「どこへ行っても改善しなかった…」という方も、座り方・立ち方・歩き方を整えることで驚くほど楽になるケースが少なくありません。

整体ゆあさ のご案内

営業時間|10:00~19:00
【完全予約制・不定休】
住所
〒370-3107 群馬県高崎市箕郷町矢原32-1
アクセス
群馬バス箕郷営業所より徒歩3分
今すぐ!お問い合わせ・当日予約もOK
※スマホの場合は番号をタップで電話がかかります。