高崎市箕郷町・頭蓋骨・顎関節・骨盤の矯正
営業時間|10:00~19:00

【完全予約制・不定休】

お電話でのご相談・お問い合わせ
  1. Home
  2. /
  3. ブログ
  4. /
  5. 腰・骨盤
  6. /
  7. 腰痛が悪化する5つの姿勢と生活習慣

腰痛が悪化する5つの姿勢と生活習慣

腰痛が悪化する5つの姿勢と生活習慣|高崎市整体ゆあさ

こんにちは、群馬県高崎市の【整体ゆあさ】です。ここでは「腰痛が悪化する5つの姿勢と生活習慣」と、その具体的なセルフケア方法を紹介します。腰痛改善の参考にしてみてください。

日常生活で突然襲ってくる腰痛。まさに「魔女の一撃」とも呼ばれる急な痛みは、多くの方を悩ませます。
腰痛は仕事や家事に大きな支障を与え、1日で自然に治る人もいれば、1週間、1カ月、数年単位で慢性腰痛に苦しむ人も少なくありません。


デスクワークは背中の張りから腰痛に

なぜ長時間座りっぱなしで腰痛が悪化するのか?

デスクワークは背中の張りから腰痛に

なぜ長時間座りっぱなしで腰痛が悪化するのか?

椅子に長時間座っていると、骨盤が後傾し、腰椎のカーブが失われます。すると椎間板に圧力が集中し、腰椎が歪みやすくなるのです。
また、腹筋の働きが弱まり、背筋だけで身体を支えるため、背中に余計な負担がかかり血流も悪化します。結果、筋肉が硬直し慢性的な腰痛へとつながります。

セルフケア:デスクワーク腰痛対策

  • 30分に一度は立ち上がる:立ち上がって背伸びや歩行をすることで血流を改善。
  • 骨盤を立てて座る意識:腰にクッションを当てると、骨盤が自然に立ちやすくなり腰椎のカーブを保てます。

足組みで骨盤がねじれ腰痛に

なぜ足を組むと腰痛になるのか?

足組みで骨盤がねじれ腰痛に

なぜ足を組むと腰痛になるのか?

足を組むと骨盤が左右非対称に傾き、仙骨や股関節にねじれが生じるからです。これにより身体全体のバランスが崩れ、腰椎に負担が集中して腰痛が悪化します。

セルフケア:足組み癖の改善

  • 足を組まない環境づくり:椅子の高さを調整し、両足を床にしっかりつけましょう。
  • 内ももストレッチ:股関節の左右差を整えるために、内ももを伸ばすストレッチがおすすめです。

カバンや荷物の持ち方で腰痛に

なぜ片側だけにかけると腰痛になるのか?

カバンや荷物の持ち方で腰痛に

なぜ片側だけにかけると腰痛になるのか?

重いカバンをいつも同じ肩や腕で持つと、片側の筋肉ばかりに負担が集中します。その結果、肩から背中、腰にまでアンバランスな緊張が広がり、骨盤や脊柱が歪んで腰痛を引き起こすのです。

セルフケア:荷物の持ち方改善

  • リュックサックの活用:左右均等に重さを分散できます。
  • 片手荷物は交互に持つ:買い物袋などは、必ず左右交互に持ちましょう。

椅子で浅く座ると仙骨がねじれる

なぜ浅座り・ズッコケ座りが腰痛を悪化させるのか?

椅子で浅く座ると仙骨がねじれる

なぜ浅座り・ズッコケ座りが腰痛を悪化させるのか?

浅く座ると骨盤が後傾し、仙骨が前に押し出されます。これにより腰椎のカーブが不自然に伸び、腰椎への圧迫が強まるのです。

セルフケア:正しい座り方習慣

  • 腰を支えるクッションの活用:背もたれと腰の間にクッションを入れることで骨盤を立てやすくなります。
  • 腹式呼吸:座りながらでも呼吸を深めると、横隔膜や腰まわりの筋肉が緩みます。

骨盤・仙骨のねじれからの腰痛

なぜ骨盤・仙骨のゆがみが慢性腰痛を作るのか?

骨盤・仙骨のねじれからの腰痛

なぜ骨盤・仙骨のゆがみが慢性腰痛を作るのか?

骨盤や仙骨は身体の土台。ここが歪むと腰椎はもちろん、背骨全体に影響が及びます。結果として自己流のストレッチや薬だけでは改善しにくい慢性腰痛になってしまうのです。

セルフケア:骨盤・仙骨のケア

  • 骨盤回し体操:立った状態でフラフープを回すように骨盤を左右に動かす。仙腸関節が柔らかくなります。
  • 軽いウォーキング:1日20〜30分のウォーキングで骨盤のリズムを整え、全身の血流も改善します。

まとめ|腰痛を防ぐために意識したい生活習慣

  • なぜ? → 長時間座らない → 30分ごとに立って動く
  • なぜ? → 足を組まない → 椅子の高さ調整・股関節ストレッチ
  • なぜ? → 荷物は両手で持つ → リュック・左右交互に持つ習慣
  • なぜ? → 椅子に浅く座らない → クッションで骨盤を立てる
  • なぜ? → 骨盤・仙骨を整える → 骨盤回し・ウォーキング

腰痛は生活習慣の積み重ねから起こります。
【高崎市 腰痛 整体 ゆあさ】では、慢性腰痛・ぎっくり腰・坐骨神経痛・椎間板ヘルニア・股関節痛など幅広く対応しています。

完全予約制ですので、まずはお気軽に「ホームページを見ました」とご連絡ください。

アクセス
・前橋市方面からは、イオン高崎から車で10分
・高崎市安中市方面からは、群馬八幡駅から車で20分
・渋川市方面からは、自衛隊榛東駐屯地から車で10分

群馬バス箕郷営業所より徒歩3分
ぜひ、高崎市箕郷町の整体ゆあさの頭蓋骨と全身調整をお試しください。

症例ブログ

ギックリ腰の原因は、仙骨のねじれ

重機、車の運転、フォークリフトで起こる腰痛

出産後のだっこ腰痛

腰が抜けた感じ、足に力が入らない

立ち上がる時に痛む腰痛、座る時に痛む腰痛

雪かきで起こる腰痛

腰痛は、後頭骨と仙骨のねじれをとれば軽くなる 

整体ゆあさ のご案内

営業時間|10:00~19:00
【完全予約制・不定休】
住所
〒370-3107 群馬県高崎市箕郷町矢原32-1
アクセス
群馬バス箕郷営業所より徒歩3分
今すぐ!お問い合わせ・当日予約もOK
※スマホの場合は番号をタップで電話がかかります。