高崎市箕郷町・頭蓋骨・顎関節・骨盤の矯正
営業時間|10:00~19:00
【完全予約制・不定休】
お電話でのご相談・お問い合わせ
  1. Home
  2. /
  3. 症例ブログ
  4. /
  5. 肩・肩甲骨
  6. /
  7. 肩こり、肩前の痛み

肩こり、肩前の痛み

腕の付け根、肩前の痛みから肩こりなる

二の腕の痛み

肩の前の痛みとから肩こりが強くなる原因は、肩甲骨ゆがみから

というテーマでお届けいたします。

肩こりや肩関節周辺から、腕にかけての痛みでお悩みの方、
同じような症状で、お困りの方のお役に立てれば幸いです。

こんにちは、群馬県高崎市箕郷町 整体ゆあさです。

肩の前から肩こりが強くなる理由

腕を上げると二の腕の前から肩こりが強くなる理由として、

・肩甲骨の左右の位置がわるい
・巻き方になっている
・胸の筋肉が硬く縮んで、こっている
・腕が内側にねじれている
・猫背である。鎖骨の下が硬い

すでに肩甲骨の外側が張る痛むなど姿勢、骨、筋肉の影響があると思います。

ですからマッサージなどで硬いところをほぐすだけでは、

一時じのぎ程度にしかなりません。

二の腕館の前の痛み肩こりの状態を良くするためには、

・腕全体のねじれ
・肩甲骨の柔軟性
・サコツの動きを

しっかり元の関節の本来の位置に戻す必要があります。

肩こりが強いと首、肩関節や腕の動きも悪くなる

肩こりが強い人の特徴として、肩甲骨の動きが悪かったり、二の腕の筋肉が張ったまま

硬いままだと、肩関節は巻き肩傾向になります。

すると、

・頚肩腕症候群みたいなしびれがある、
・握力が入らないなど

巻き肩の状態で首筋の痛みもでてくることがあり、

二の腕の裏側、肩甲骨側も痛みがでて四十肩みたいな症状を

すっと引きずって腕を上まで挙げようとすると、肩関節がつまってしまい
腕での付け根から肩関節がつまることで腕の可動域が最後まで出なくなってしまいます。

肩こりを、首、肩甲骨、腕から改善

当院の肩こりの骨格調整では、

・骨盤の調整
・背骨の調整
・腕のねじれ

の調整から首、肩甲骨、腕周りから肩こりを変えていきます。

・肩の動きも下半身の骨盤んも関係します。
・背骨は首の部分の歪みが肩こりの原因になります。

首や肩関節の関節の位置が戻れば、首、肩、腕の動きも軽くよく動くようになります。

当院の施術方針はその場しのぎではなく、全身の歪みから根本的に改善していきます。

マッサージ目的の方はお断りしております。 「本当に改善したい…」「本当につらい…」
、そう思っているあなたの力になれるよう全力でサポート致します。

このような症状でお悩みの方は当院にお任せください!
・腰痛
・肩こり
・頭痛
・顎関節症
・ストレートネック・首痛・寝違え
・四十肩・五十肩などの肩痛
・自律神経失調症
・坐骨神経痛
・ヘルニア
・ぎっくり腰
・膝の痛み
・猫背姿勢矯正
・骨盤矯正
・頭蓋骨調整

前橋市・高崎市・安中市・渋川市・沼田市・吉岡町・中之条町・榛東村など、
群馬県全域から患者さんが来ています。

整体ゆあさ のご案内

営業時間|10:00~19:00
【完全予約制・不定休】
住所
〒370-3107 群馬県高崎市箕郷町矢原32-1
アクセス
群馬バス箕郷営業所より徒歩3分
今すぐ!お問い合わせ・当日予約もOK
※スマホの場合は番号をタップで電話がかかります。