高崎市箕郷町・頭蓋骨・顎関節・骨盤の矯正
営業時間|10:00~19:00
【完全予約制・不定休】
お電話でのご相談・お問い合わせ
  1. Home
  2. /
  3. ブログ
  4. /
  5. /
  6. 高崎市で手足のしびれで悩んでいませんか?
お電話でのご相談・お問い合わせ

高崎市で手足のしびれで悩んでいませんか?

腕、足のしびれ

「病院でMRIやレントゲンを撮ったけど、特に異常は見つかりませんでした」「とりあえず痛み止めとビタミン剤を処方されて様子を見てくださいと言われました」――このような経験をされた方は少なくありません。

患者さまとの実際のやり取りでも、

「先生、足がジンジンして夜眠れないんです…」

「検査では異常は見られませんでしたね。とりあえずロキソニンとビタミンB12で様子を見ましょう」

「もう3週間も飲んでるのに、全然変わらないんです」

「じゃあ少し強い薬に変えてみますか…」

こんな風に、“症状はあるのに原因がわからない”“処方薬で改善しない”といった堂々巡りに悩む方が当院に来られます。

実は、こうした「検査では異常なし」のしびれの多くが、骨格のゆがみや神経の圧迫、筋肉の緊張といった構造的な問題に起因しています。西洋医学の検査では見つけられない、「ミリ単位のズレ」が不調の元になっているケースが非常に多いのです。

高崎市 整体 ゆあさ では、こうした見逃されやすい“隠れた原因”を、全身のつながりから丁寧に検査・調整することで、しびれの根本改善を目指しています。

あなたのそのしびれ、本当に“気のせい”でしょうか? 一緒に「本当の原因」を見つけ出しましょう。


手足のしびれでお困りではありませんか?

主な症状例

✅ 腕、手がしびれて仕事がはかどらない
✅ 手指に力が入らず、ペットボトルが開けられない
✅ お尻から太ももがしびれる
✅ ふとももからふくらはぎにかけてしびれる
✅ 頭の上、頭皮がピリピリと痛む


しびれの主な部位と疾患

主な疾患例

  • 後頭神経痛
  • 頚肩腕症候群
  • 斜角筋症候群
  • 胸郭出口症候群
  • 手根管症候群
  • 腱鞘炎
  • 椎間板ヘルニア
  • 坐骨神経痛

その他、帯状疱疹後神経痛や糖尿病性神経障害、脳卒中後遺症なども神経障害性疼痛に分類されます。

全身のしびれの種類一覧表

種類・原因主な症状部位特徴・症状の傾向整体的な視点(構造の乱れ)
自律神経の乱れ全身(手足・顔まわり)めまいや息苦しさ、体調で変動頸椎・胸椎のゆがみ、横隔膜の緊張
血流障害手足の末端、全身冷え、動かすと軽減することも骨盤のゆがみ・猫背による圧迫
脊髄圧迫首~手、腰~足動作で悪化、左右差あり頸椎〜腰椎のズレ、神経根の圧迫
末梢神経障害指・足裏ピリピリ感が強く特定動作で悪化関節のねじれ・圧迫
姿勢由来の神経圧迫上半身(腕・肩・手)スマホ姿勢などで悪化巻き肩・ストレートネック

肩~腕~手首からくるしびれの症状

原因となる疾患

  • 頚肩腕症候群
  • 胸郭出口症候群
  • 手根管症候群
  • 腱鞘炎
  • CM関節炎

しびれが出やすい動作

  1. 首を上を向いたり、頭を下げた時
  2. 頭や首を振り向いた時
  3. 腕を前や横に挙げた時
  4. 肘を曲げ伸ばし動かした時
  5. 手首を曲げた時、ひねった時
  6. 親指を握る、力を入れた時

よくある症状

  • 指が曲がらない・力が入らない
  • 物がつかみにくい
  • 手や手首を押すと痛む

産前産後や更年期の女性に多く見られ、手指や前腕の使いすぎやゆがみにより神経が圧迫されることが原因です。


スマホ腱鞘炎の症状と原因

症状

  • 指の関節・付け根の痛み
  • 手のひらや指・前腕部にしこり
  • 指の曲げ伸ばしがしづらい

原因

スマホやパソコン作業の長時間による手指の酷使です。使い方を見直すことが第一歩です。


頭皮のピリピリ痛|後頭神経痛

主な神経

  • 大後頭神経
  • 小後頭神経
  • 大耳介神経

原因

僧帽筋や胸鎖乳突筋などの首の筋肉が硬くなることで、後頭部から頭頂部に向かってピリピリした痛みを引き起こします。


お尻〜太ももにかけてのしびれ

関連疾患

  • 椎間板ヘルニア
  • 坐骨神経痛

症状が出やすい動作

  1. 歩いているとき
  2. 立ち上がるとき
  3. しゃがんだとき
  4. 前かがみになったとき

骨のゆがみと足の神経

  • 仙骨のねじれ、股関節のズレ
  • ハムストリング・ふくらはぎの緊張
  • 足首(カカト)のズレによる神経圧迫

捻挫足の影響でカカトが内側に倒れ込み、アキレス腱への負担が続くことでしびれにつながる場合もあります。


整体ゆあさ独自の検査と調整法

全身アプローチの特徴

「痛い場所」だけを診るのではなく、全身のゆがみを総合的にチェックして施術を行います。

得られる7つのメリット

  1. 全身検査で根本原因を把握
  2. 過去のケガ・骨折・捻挫も評価
  3. 痛みなく実感できる調整
  4. 全身のバランスから整える
  5. 骨盤・姿勢から改善
  6. 頭蓋骨・顔のゆがみもケア
  7. 「え?これで楽に?」という驚きの整体体験

施術後の変化とサポート体制

整体後に感じられる3つの安心

  • 自分の体のねじれ・ゆがみを理解し、再発予防に
  • セルフケアや生活習慣の指導付き
  • 姿勢・クセ・環境までを含めた総合アドバイス

最後に|「異常なし」と言われた手足しびれも、根本から整える整体を

高崎市でしびれに悩む方へ、整体ゆあさでは一人ひとりに合わせた検査と施術を行います。痛みのない未来を一緒に目指しませんか?

お気軽にご相談ください。

しびれに関する関連記事

腕のしびれは、首の歪みが原因 (高崎市40代女性事務

頚椎ヘルニア、腕のしびれ(高崎市40代女性)パソコン事務

右前肩痛しびれ、頸肩腕症候群(高崎市50代女性)

腕のしびれの原因は、肩甲骨とサコツ

整体ゆあさ のご案内

営業時間|10:00~19:00
【完全予約制・不定休】
住所
〒370-3107 群馬県高崎市箕郷町矢原32-1
アクセス
群馬バス箕郷営業所より徒歩3分
今すぐ!お問い合わせ・当日予約もOK
※スマホの場合は番号をタップで電話がかかります。